Docker上に設定しきってしまいたい部分。
OS:CentOS
ミドルウェア:MySQL,Ruby2.1,Rails
ソース:Githubのclone
MySQLに関してはutf-8がいいので、設定ファイルをホストOSからコピーさせています。
> cat Dockerfile FROM centos MAINTAINER sample_nameRUN echo "Install lib" RUN yum install -y git vim sudo tar wget RUN yum install -y gcc make gcc-c++ zlib-devel httpd-devel openssl-devel curl-devel sqlite-devel RUN echo "Install mysql" RUN yum install -y mysql mysql-server mysql-devel ADD etc/my.cnf /etc/my.cnf RUN touch /etc/sysconfig/network RUN echo "Install ruby" RUN cd /root/ && wget http://cache.ruby-lang.org/pub/ruby/2.1/ruby-2.1.1.tar.gz RUN cd /root/ && tar zxvf ruby-2.1.1.tar.gz RUN cd /root/ruby-2.1.1 && ./configure && make && make install RUN gem install bundler --no-ri --no-rdoc -V RUN gem install rb-readline --no-ri --no-rdoc -V RUN echo "Install rails" RUN gem install rails --no-ri --no-rdoc -V RUN gem install mysql2 -v '0.3.16' --no-ri --no-rdoc RUN echo rails -v RUN git clone https://github.com/{githubユーザID}/{プロジェクト名} RUN bundle install
ADDって箇所が、ホストOSのファイルをDocker上にコピーしている部分です。
Dockerfileのディレクトリからのファイルパスを記述します。
ADD ホストOS側のファイルパス Docker上のファイルパス
Dockerfileを利用してのdockerの起動は下記コマンドになります。
docker build -t {docker imageを保存する名前} . 例) docker build -t ak220/ruby:1.0 .
本来なら、Monitとかのインストールもしてしまって、MySQLの起動などをMonitに任せる感じにしたいところだが、Docker上でシステム開発をすることを目的としているので、この状態で今回は終わりです。
0 件のコメント:
コメントを投稿